432 |
新製年月日 |
東急車輛 |
1963/6/25 |
異動履歴 |
松本 |
新製配置 |
松本→金沢 |
19**/*/* |
金沢→七尾 |
1975/3/10 |
七尾→盛岡 |
1978/10/18 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1987/8 |
化粧板変更 |
− |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1993/9/1 |
備考 |
|
|
 |
1633D
1986.1.14 似内 |
 |
2535D
1989.12.29 北上 |
475 |
新製年月日 |
日本車輌 |
1964/2/6 |
異動履歴 |
名古屋 |
新製配置 |
名古屋→盛岡 |
1978/9/18 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/10 |
化粧板変更 |
− |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1993/9/1 |
備考 |
|
|
 |
1628D車両
1990.1.10 花巻 |
481 |
新製年月日 |
日本車輌 |
1964/3/23 |
異動履歴 |
山形 |
新製配置 |
山形→盛岡 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1989/4 |
化粧板変更 |
− |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
− |
|
 |
551D
1987.8.31 盛岡 |
 |
1924D
1990.11.24 荒屋新町 |
483 |
新製年月日 |
日本車輌 |
1964/4/6 |
異動履歴 |
山形 |
新製配置 |
山形→盛岡 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/11 |
化粧板変更 |
茶色系 |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1993/9/1 |
備考 |
|
|
 |
9526D団臨「気仙沼市民号」
1988.9.17 仙台〜東仙台 |
 |
630D
1990.1.1 津軽石 |
484 |
新製年月日 |
日本車輌 |
1964/4/10 |
異動履歴 |
山形 |
新製配置 |
山形→盛岡 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1989/4 |
化粧板変更 |
− |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
|
|
 |
638D
1991.1.7 遠野 |
487 |
新製年月日 |
日本車輌 |
1964/4/10 |
異動履歴 |
名古屋 |
新製配置 |
名古屋→一ノ関 |
1978/9/18 |
一ノ関→盛岡 |
19**/*/* |
盛岡→一ノ関 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/12 |
化粧板変更 |
茶色系 |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
|
|
 |
3330D「むろね」
1988.7.30 上鹿折 |
 |
3920D「南三陸2号」
1990.7.30 歌津 |
494 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/2/5 |
異動履歴 |
新潟 |
新製配置 |
新潟→盛岡 |
1984/3/16 |
盛岡→一ノ関 |
1985/3/14 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/12 |
化粧板変更 |
茶色系 |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
1984年の越後線・弥彦線電化のときに新潟運転所から転入してきた車両です。 |
|
 |
1535D
1988.11.2 陸前山王 |
 |
3920D「南三陸2号」
1990.12.16 仙台 |
497 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/2/5 |
異動履歴 |
新潟 |
新製配置 |
新潟→盛岡 |
1984/3/16 |
盛岡→一ノ関 |
1985/3/14 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
− |
盛岡色へ変更 |
KY |
1987/5 |
化粧板変更 |
内張り:ベージュ系/腰板:グレー系 |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
この車両も1984年に新潟から転入してきた車両ですが、タイフォンカバーが新潟地区独特の筒型タイフォンカバーでした。(このタイプは75とこの車両のみです)
また、車内の化粧板もこの車両だけ独自のものを使用していました。 |
|
 |
1989.3.29 小牛田運輸区 |
 |
334D
1991.8.28 猊鼻渓 |
507 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/3/10 |
異動履歴 |
山形 |
新製配置 |
山形→盛岡 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/12 |
化粧板変更 |
200系タイプ |
火災対策改造 |
富士重工業 |
1991/3(DMF13HZ) |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1995/9/28 |
備考 |
アコモ車を除くと400番台の特別保全工事施工車の最若番です。
この車両は1995年に発生した阪神・淡路大震災における代替輸送のため同年2月から約2ヶ月間、福知山に貸出されました。 |
|
 |
555D
1987/10/31 盛岡 |
 |
844D
1993.2.11 大曲 |
515 |
新製年月日 |
富士重工業 |
1964/3/16 |
異動履歴 |
陸東石巻線管理所 |
新製配置 |
陸石→五能線管理所 |
19**/*/* |
五能線管理所→盛岡 |
19**/*/* |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/4 |
化粧板変更 |
200系タイプ |
火災対策改造 |
新潟鐵工所 |
1990/10(DMF13HZ) |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1995/9/28 |
備考 |
|
|
 |
553D
1987.10.31 盛岡 |
 |
638D
1989.3.6 陸中大橋 |
 |
36**D「リアス」
1993.4.29盛岡〜上盛岡 |
526 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/4/21 |
異動履歴 |
青森 |
新製配置 |
青森→五能線管理所 |
19**/*/* |
五能→秋田 |
19**/*/* |
秋田→盛岡 |
1982/11/19 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1987/2 |
化粧板変更 |
茶色系 |
火災対策改造 |
− |
− |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1992/12/1 |
備考 |
|
|
 |
668D
1988.3.25 盛岡 |
527 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/5/4 |
異動履歴 |
青森 |
新製配置 |
青森→五能線管理所 |
19**/*/* |
五能→秋田 |
19**/*/* |
秋田→盛岡 |
1982/11/19 |
盛岡→一ノ関 |
1991/4/10 |
一ノ関→秋田 |
1991/11/12 |
秋田→弘前 |
1993/12/1 |
弘前→秋田 |
1994/12/3 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1987/9 |
化粧板変更 |
200系タイプ |
火災対策改造 |
新潟鐵工所 |
1989/11(DMF13HZ) |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1995/12/28 |
備考 |
盛岡所属の400番台で一番最初に火災対策改造を受けた車両ですが、この車両以降の出場車は改造時に給水口が塞がれての出場となりました。 |
|
 |
632D
1991.3.21 川内 |
 |
3928D「八幡平」
1994.7.25 荒屋新町〜横間 |
528 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/5/4 |
異動履歴 |
青森 |
新製配置 |
青森→五能線管理所 |
19**/*/* |
五能→秋田 |
19**/*/* |
秋田→仙台 |
1982/11/28 |
仙台→郡山 |
198*/*/* |
郡山→盛岡 |
1985/3/14 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1988/6 |
化粧板変更 |
200系タイプ |
火災対策改造 |
新潟鐵工所 |
1990/11(DMF13HZ) |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1995/9/28 |
備考 |
|
|
 |
1663D
1987.11.1 花巻 |
 |
604D「陸中4号」
1991.3.21 宮古 |
550 |
新製年月日 |
新潟鐵工所 |
1964/7/16 |
異動履歴 |
青森 |
新製配置 |
青森→五能線管理所 |
19**/*/* |
五能→秋田 |
19**/*/* |
秋田→熊本 |
1982/11/29 |
熊本→広島 |
198*/*/* |
広島→盛岡 |
1985/3/25 |
冷房改造 |
− |
− |
特別保全工事 |
○ |
盛岡色へ変更 |
KY |
1987/9 |
化粧板変更 |
200系タイプ |
火災対策改造 |
富士重工業 |
1990/3(DMF13HZ) |
車両更新改造 |
− |
− |
廃車 |
1994/8/10 |
備考 |
|
|
 |
2531D
1990.10.7 北上 |